ページ

2010年3月21日日曜日

ブロガーの容量、がふと気になったので(笑)。

このブログは、Googleのblogger を使っているのだけど、ふと容量の限界が気になったので調べました。で、結果を貼っときます。参考にどうぞ。

参照元のページ。
http://www.seesaablog.com/2008/06/blogger_29.html

blogger の容量はどれくらい?

無料ブログのBloggerでブログを作成した場合の容量ですが、「1ページ1メガ バイト以内なら制限なし」って感じのようなんで、基本的にほぼ無制限ではな いかと思います 1メガバイトはテキストだけだと数百ページ分に相当するようなので、1ペー ジの表示件数を5とか6とかに設定していれば、容量がいっぱいになってしま うこともないかと思います 容量が消費されるのは、主に画像をたくさん使用しているケースかと思います が、blogger で画像をブログに添付する場合は、別サーバーの「 ピカサウェブア ルバム」の方へアップロードされるようです ピカサの容量は 1 GBまでなら無料、不足した場合でも、年間 5 ドルで 20 GB増 やすことができるようなんで、ほとんど気にすることもなく使えると思いま す ピカサの容量を増加する場合は、Gメールの容量と合わせて 20 GB まで使える ようになるみたいです ブログの作成数も、たとえば、無料ブログのシーサーブログでは100個ま でっていう制限があるものの、Bloggerの場合は「1つのアカウントで作成でき るBlogの数に制限はありません。」とのことです Bloggerヘルプ:右下チェンジラングエッジで日本語選択 海外のブロガーブログをたまに見てみるのですが、膨大な量の投稿がある場合 はさすがに重いですが、たいていのブログは1ページの表示件数を5つぐらい ずつにしているようなので軽快に表示されるようです 1ページのページ数を少なめにすると、表示の方もわりと軽快なブログになる のではないかなと思います 。

0 件のコメント:

コメントを投稿